友人が using my name するくらいなら良いのかもしれませんが‥。

反AI、反反AIの話の続き。結局特許や実用新案のように「なんか技術的な」という話をしているのではなく、どちらかといえばマイナンバーのような「個人認証」の話として考えた方が納得できるのではないでしょうか。自分自身がどこにでもいる「何物でもない」人物だとしても、自分のマイナンバー名乗られたら嫌じゃないですか。逆に嫌じゃない人とかいるんですか‥?別に「犯罪にすべき!」という論に何の違和感もないのですが‥。できるかどうかはともかく。

むしろ発行時にポイントが付くお得感があったマイナンバーカードですら「大切に扱いましょう」というお国柄なのに、個人を構成する根幹と成り得る部分まで偽って名乗られたらそりゃ不快でしょう。ポイントカードむしろ欲しいですよ。会員でありたいですよ。

民ならば税金を納める。それは国が自信満々に堂々と受け取れば良い。資格ならば受験料や申請料、登録料ですね。Xならば有料で誰でも認証を受けることもできる。ポイントカードならばむしろポイントが付くかもしれないが、どこのだれかは常に提示しているということなので、これもあんまり盗まれたくはないですね。

生きている限り、どこかに名前は載っている。ステルスしながら何十年も生きれるならむしろそれは「社会的制裁」とすらなり得ること。セルフ社会的制裁を受けようとする真の陰キャならともかく、「自分の生きてきた道、己の構成要素」は、幾重にも積み重なった個人認証の上に成り立っている。生身の人間であること自体が、権利の塊。すなわち”人権”‥。

「その特性を、癖を、習性を、”真似る”」って、権利を侵害しているとは思いませんか‥?技術の話になっちゃいますか‥?現行法で罰せられないからと言って、「法がまだない・追いつかないだけのグレーゾーンのようなもの」と考えれば、倫理と道徳によるお気持ちこそパワーであるし、差別の対象すら揺るがそうとしている現代はかなり歪と言わざるを得ないのではないでしょうか。

別に僕を名乗って町中のゴミ拾いをして回ってくれてるとかなら全然いいし何も言いませんけどね。マッチングアプリでウザ絡みとかしにいく迷惑客が名乗ってたら嫌じゃないですか(僕は使ってません、念のため)。

僕のマスカレイドはきっと攻撃力最高に違いない‥。そう信じて生きていても良いじゃないですか。誰の代名詞だ‥?名刺ならば2枚以上置いて行けよ‥!

コメント