個人の感想です

感想

あなたのような人が大量にいるということも含めて、街なんですけどね

なんか偉そう偉そう言ってくる奴に限って「一方的に僕のことを知っている」なんですよね。勾配で考えたらそれは僕に興味すら持たれたことのないお前の方が偉そうなんだと理解して欲しい。「一方通行」ってことは、僕と別にコミュニケーションとってないですよ...
メンタル

さすがは東の京。どっちも嫌味だよ‥。

「偉そう」と言われることが非常に多いのですが、何なんですかね。地方の複数の方言が混ざった感じだから所々その人の嫌いな地域のイントネーションがでちゃってる‥?西の方の地域のなんてことない方言を「不快」と主張する人が結構多くて意外に感じるし、か...
仕事

我流なようで、なんか共通。それが人情なのかもしれませんね

平等って何でしょうね。「人付き合いにメリット・デメリットを考慮する場合、平等ではない」という説を見かけました。ダブスタの話で良く言われることですが、そういったものを考慮したうえで、極力一時の感情に流されないようにするのは一種の平等では‥?R...
資格

僕もその空気感、「香り」は食べているのかもしれません

言葉なんて分解すれば結局ダジャレと下ネタ。かつて「うっせえわ」に反発ソングが多く作られた理由は、あまりにも「正しかった」のかもしれません。職場ではどちらかといえばまだ歴が浅い部類になってしまうので、なんだかんだまだ若者気分を引きずっています...
ゲーム

このままで良いかどうか気にする前に‥。

僕は「最新ゲームをやって欲しい」って言っている人の「最新ゲーム」とはなんぞや、とずっと思っていました。リメイクは過去の思い出だから違う‥?長く続くシリーズ物は実質レトロゲー‥?ある程度受け入れられ売り上げもあるはずのソシャゲもちょっと違う‥...
ブログ

いつもお世話になっております。

なんか僕の知らない所で勝手に恨み持たれてるな‥と感じるのですが、冷静に考えるとこのブログのPVも戻ってきている。かつて「一般的な個人ブログは多くの企業ホームページのPVを超えていることが多い」と見かけて、確かにそういう考え方もあるかもと思っ...
カラオケ

アクション苦手とは主張してるけど、別にそうでもないかも‥。

冷静に考えたらゲームとしてのカラオケって僕は無課金者を名乗っても良いのでは‥?有料会員とかじゃないし、アカウント装飾とか特別してないし。いや、カラオケ店には料金は払うわけですが‥。「諭吉積めば勝てるゲームと一緒にするな」と言われましたが、「...
仕事

セルフレジ「みんな!わたしのために争わないで!」

「そうは言うけど、今の時点でも貰いすぎだって人もいるよ‥?」……そうなのかもしれない。でも、その仕事の真の存在意義って、経験の浅い人だとあんまりわからなかったりしません‥?客側や発注側があんまりわかっていないことがあっても仕方がないというか...
ゲーム

何かの犯人にしたいなら、架空取引でも使用してくださいよ‥。

「自由が地階にあるって‥?隠された地下通路さえ見つけられていないお前が‥?お空にあるに決まってんだろ、テメェごときが辿り着けない天空になぁ‥!」……違う。転がっているはずなんだッ、足元に‥!探し物は見つかりました。購入したTシャツは届いてい...
資格

シフト勤務の僕でも見れない時間帯だと‥!?

先日「このブログは会社員が想定読者です」と書いたら意外と反響がありました。「いや、勉強の重要性をことさらに主張してるんだから、学生とか新社会人とかも視野に入れてるんじゃなかったのか?」……すみません、その層が見て共感できる内容など存在しない...