もうブログを仕事と言い張ることにするか‥?実情はとてもそんなものとはいえないが‥。少なくとも転職を正しい形で成功させるには、職を跨いでも妨害してくる工作者たちを振り払う必要はある。次の仕事につながる自分の発信の場、すなわちまあ実質仕事みたいなもの。
とはいえ幻聴の中には「善意のつもりなんだけど僕には悪意にしか感じられない」のパターンもある。有名なのは「リアル系ツンデレカフェ」みたいな人。いや、ツンデレにリアルガチなツン求めてないんだけど‥って奴。彼女からしたらあるいはツンデレのつもりなのかもしれない‥みたいな人が、ほんのわずかにいる(誤解して欲しくないのは、ほんのわずかでしかない点)。
逆に「にゃ」とか言ってくるタイプの「て‥徹底してるね、キミ‥」みたいなタイプもいる。底知れなさが逆に怖くもありますが、これを飴と捉えないから鞭ばかりくるんだと僕も自覚せねばならない。いや、「にゃ」で良いんです。良いんですよ、これで。
改めて誤解して欲しくないのですが、「わずかな飴と思われる例」です。リアルツンデレに至っては実質鞭なのでちょっと辛いです。
カラオケで良い点が取れたとしても、素直に喜べない僕がいます。「次に変なの歌いづらくなる‥」そんな考えすらよぎる(”変なの”扱い失礼しました、先に謝っときます)。監視が続くと、別にネットに公開したりなんかしなくとも、見られている前提でなんか形は整えないと、という変な気を遣うようにすらなってしまう。スマホすら持って行っていないのですが、カラオケには‥。時間はアナログ時計で確認。
これが有名税みたいなもんなら、「別に苦でもなんでもない」ではあるのですが。極論、ブログ収入でも構わないからなんとかならんもんか‥とは常々思っている。会社員的スキルしか伸ばしてこなかったので、デバフにしかならない状況、とはいえ誤解も解き続けねばならず発信力も逆に増していかねば自滅するという行くも戻るもできない、もはや\ドン!/と構えておくしかない。
仮に飴成分のみ存在するとすればサービスでしかないのですが、そんな時間は長くは続かないから素直に大喜びとはいかない。いや、”ある意味”いってるから長く続かないとかじゃないですからね。念のため。少し誤解を招くような表現だとは承知の上で、「飴を飴として喜ばなければ、”鞭”を”サービスとして”やってくる場合もあるかもしれない」ということを自戒として記録に残しているだけです。
わかりやすくいえば、”飴”がなくなることで”鞭”も一緒に消えてくれるなら、僕はその方がよっぽど良いわけです。しかし、そんな認識のせいでむしろ”鞭”がご褒美か何かだと思っている”飴”側の人間がいたら、さすがに勘弁して欲しいな‥と思っているわけです。素直に喜ぶようにします。
どノーマルで良くないですか?性癖なんて‥。僕の方こそ、アブノーマルの称号なんて欲しくもなんともないんですよ‥。「性のアブノーマル?良し、ホモだな!」として、もしかしたらホモすらサービスでの派遣だったのかもしれません。だとしたら迷惑過ぎる‥。女性が好きです。女性が好きです。女性が好きです。3回書きました。異性愛者です。異性愛者です。異性愛者です。覚えて帰ってください。
後に控えた目に見えない鞭まで、僕は想定しすぎているのかもしれません。だからもはや鞭そのものみたいな奴まで来るようになるのかも‥。健全!健康!優良人!普通に、”ちゃんとした”交通を心掛けましょう‥!
コメント