Vtuberの方が医師免許を取られたニュースが‥。芸能人の方が資格を取得するニュースは割と多いにしても、比較的配信等で日常的に見かけるファンが多い人が取るのではまた感動も違ってくるのでしょうね。まさしく、”知り合い”が凄い活躍をしてくれたような感覚。その歴史込みみたいな奴か‥。
話は変わって、ゼンゼロで本日、プロキシレベル60に到達しました。ゲーム開始当初の「パエトーン」アカウント消滅事件から、相も変わらず仲間たちからはパエトーン呼びされる主人公ですが、ようやく以前のアカウントのレベルに追いつけました。もう改名した方の名前で呼んでくれてもええんやで‥?
そして名前繋がりで、僕が嫌いなあるあるネタで「~日後に名前を明かす有名人!」みたいなのを警戒するあまり「何の振りをしているわけでもない一般人に有名人振りの汚名を着せる」みたいな遊びが定着してしまっているのはちょっと良くないと思っています。ちなみに、僕はローマ字+英語みたいな感じでreppasoulという名前にしていますが、別に外国人振っているわけではなく日本人です。これ明言しておかないと「~振りしている!」が意図的に湧いてくる可能性もあるので‥。
そうはいっても僕のブログ自体も消したり書いたりなので、「書いている人が入れ替わっているのでは!前のライター振っているんだ!」まで来たらもはや一周回って別に僕なので、あまり変な回転しないでください。偉そうな物言い、下ネタ、ダジャレは増えてしまいましたが、その分歌詞理解や語学勉強の助けにはなっています。もはやダジャレなしに勉強してきていた僕が恥ずかしくなるくらい‥。アクセスも削除直後の激落ち君から、過疎だけどちょっとbot以外も増えてる、くらいの安定感も出てきました。
僕だってこんな落ちぶれ状態で人生を終えるつもりはない‥。淫魔に魂を取られるなら本望だが‥。まだまだ続く僕の会社員人生。もしいつか僕が成し遂げたら、僕の”観測者”名乗って良いですからね‥!
コメント