人生の下り坂‥。ここから登らないと誰が決めたッ‥!逆・天ッ‥!

働きたくない‥。金があるのに働く人って何なんでしょうね。税金を納めないのは心苦しいとかだったら消費税だけでも充分なので、ガンガン使う側に回れば良いだけじゃないんですか。

金が必要な人のポストを奪っていることにもっと自覚的になって欲しいというか‥。なんなら「金を使って」そのポストを取りに来ているパターンすらあるので、もう辞めてくれよ‥と思わざるを得ない。

こっちは金さえあれば問題ないんで、そのポストを必要とする労働者すべてに金を配ってくれりゃ良いのにと思います。橋が出来れば漁師が儲かる‥みたいな理論で、別にお金で解決できる問題はお金で解決していきましょうや。僕は繋がりが欲しいわけじゃない、金が欲しいだけだ‥。

僕も株は税金をきっちり払うタイプの奴でやっているので、一般サラリーマンからすれば普通の健常者並み以上に納税はやっている部類ですが、働かなくても良いレベルの人間が「俺はスーパーエリート年収2000万弱だったんで納税は並み以上には済ませている。若い人には迷惑かけてないんでね、へっへっへ‥。」みたいな感じの言われかたしちゃうと「有り金貯めこんでないで全部消費しとけよ‥」とどうしても思っちゃうというか。

この業界、嘘つきが多いのは確かですが、落第型お坊ちゃんお嬢ちゃんの受け皿になっているのも確かですからね‥。年収2000万弱で人事の責任者やっていたという人と仕事したことがありますが、資格についても学歴についても全く詳しくなく、評価シートの書き方もクソ適当だったことを思い出しました。その辺は結構嘘交じりだったのかもしれませんが、そのクラスになると「クソ適当」が通常モードなのかもな、とも思えてしまいます。

まあ、イラついても仕方がない‥。極端な話、障害者は労働すらしていないと思い込んでいる人だっているわけで、まずは健常者の中央値・平均値どちらもきっちり超えるべく、株だって僕自身の下部だって気を抜いているわけにはいかない‥。丁度行けるくらいの良い感じの高さ‥?――駆け上がれ!エマージェンシー・来るッ‥!

コメント