ゲーム

何が来るの……?――Train Coming!――

ちょっとフィットボクシングに間が空いてしまいました。デイリーを軽くやるだけではあるのですが、しばらくやらないと最初のとっかかりが面倒なんですよね。足のリズムを完全に無視すれば「なんか適当に殴るだけ」ではあるのですが、しっかりやればダンス風に...
ブログ

ちょっと川に選り取りグリーン行ってきます

「私たちが生死の話をしている時にカラオケの話か‥!」との怒られが発生したのですが、一度の斉射で何億ものオタマジャクシが死に帰すというのは一旦置いておいて、日常の話をしていけたらと思っています。第一、それならXを初め不謹慎を呟きまくっている人...
カラオケ

時間があってもできないこともある‥。歌いたいし。

金曜日の朝とかはカラオケが空いていることがあります。休日前の夜の前にわざわざ歌いに行く人は少ないし。ライフハック。それはともかく、「あなたをハックします」というのは大変失礼に値するので、「あなたをファックします」の方が礼儀正しいと聞いたこと...
資格

立場とか別に知ってるんで‥。下がってるし‥。

もうぼちぼち資格からは足を洗うべきだなと痛感しています。仕事に必要だというから「必要と言うなら別に取れますけど‥?」してきただけなのですが、これ自体を嫌味にとらえる人もどうやら根強く存在しているらしい‥。「いや~。私には無理ですわ~。」待ち...
仕事

その嫌味が言いづらい世の中になったのなら、もはやちゃんと関係なくなっているということ

「結婚や子育てについてネット上では苦労話ばかりが集まっている。でも楽しいこともあるということを実際にたくさん話を聞いた方が良い」とアドバイスを受けた事があります。まあ複数人で共同で暮らせば不便な点も出ますが、当然暮らしやすくできる部分はある...
感想

お互いに見下すくらいで丁度良い‥(角度の話)。

最近、好かれようとする努力ばかりしていないだろうか‥。「100%嫌われることができるのはある意味才能」との言葉には、ある種の救いがあります。それだけ相手では成し得ない性質を帯びているということでもありますからね。意図して煽ろうとすれば、ちょ...
メンタル

奉仕の精神(対価はしっかり頂く)

メンヘラカテゴリをつくってはみたものの、症状は4年前の夏に激しくなって以来、割と落ち着いている状態です。それより暑さでフィジカルの方が心配‥。メンタルぶつかりおじさんにならないようにしながらも、無難な範囲のメンタル話は書いていこうと考えてい...
ゲーム

遊びの感想こそ慎重に語る必要がある。怒る人がいるからね‥!

感想感想言うけど、最近具体名書いていなくないか‥?ということで、最近やっているゲームを。7/4からゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロと略すらしい)を始めました。原神と同じくプレステとかでもできるけど、手軽なスマホでやってます。細かい数値とかルール...
ブログ

別に新しさなど必要ない。チョイスが絶妙ならば‥!

「感想にだってエンタメ性はあるッ‥!」とちょっと力説してしまったことがありますが、あんまり自分から主張するもんでもないですよね‥。基本的に客側であってなにかを提供するものでもないし、「己がコンテンツ」みたいな人たちと別に張り合うつもりはない...
カラオケ

くっ‥!邪魔する役目すら果たせないッ‥!

日曜夜は若干空いていることもある‥ということでカラオケに行ってきました。七夕ですが一人カラオケ。一人カラオケ用に別料金枠を設ける所も増えて来ましたが、専門店なんて都会に行かないとないし、一人好きが人ごみの中をかき分けて辿り着く必要があるとい...