まさかの、ちょっと変わった実務経験が積めてしまうのか‥?詰んでたらそういうことだったと思って頂ければ‥。

管理会社経由で、再度またバトルすることになりそうです。こちらの「うるさい!」との返しを「録音しました」と自信満々に言ってきており、しつこい挑発からの切り抜きをしてきたくらいで威張られても‥という気持ちもありつつ、思ったよりも組織的なやり口であることに驚かざるを得ません。場合によっては、普通に撤退を考えないといけないのかも‥。悔しいですが、言いたいことを全て言い尽くした後は、退去やむ無しかもしれません。

地上げか賃上げ交渉かあるいは賃下げの方が目的なのか‥。どちらにしても、管理会社よりも長く住んでしまっている人なんて邪魔でしかなかったりすることもあるし、確かに僕ももう退去すべき時期に来ていると言えばそうかもしれない‥。そうまでしてこの地にこだわる意味は「5社に渡って居続けた思い出の地」以外に存在せず、冷静に考えて、真なる渇望とやらを考えたとき、ここに住み続ける意味も意義も、全く持って存在しない。

まあ、一応主張すべき被害はしっかり主張したうえで、その上で追い出されるというのであれば、もう別にいいか‥。宅建士の実務だと思って、戦えるとこまではとことんまで戦い抜いてみようとは思いますけどね‥!

コメント