リユニもバフ効果関連が乱立しすぎて、本来あるはずのOD倍率とかが全く感じられないくらいになっちゃってますよね‥。過去はそのあたりがスタイル数の価値というか、火力に関わる部分だったのに‥。
サガエメの連携で地道に連携するのと独壇場どっちがお得か気になっていましたが、他メンバーを防御状態で待機できる分、独壇場にもメリットはある。まあ不死で場に残る障害物なんて存在のせいでイマイチ「連携に代わる最適解!」みたいな存在にはなれてない感はありましたが‥。
高難易度もほぼロクに手を出していない状態でなんか言うのもアレですが、もう別に補助系もオートで使ってくれる以上、手動でしかできない部分ってオーバードライブくらいのもんであり、そこが大して威力的に変わってこないって結構残念だし、別に独壇場派としては喜ばしいこととはいえ、むしろ単独ODでの行動順調整くらいの役割しかなくなっていくのはなんだかなと思ったりもする。
逆に装備とかはもうワンタッチで最適装備とか選んじゃってよ‥と思わなくもない。数が‥数が増え過ぎている‥。いや、これが楽しい部分だろといえばそうでもあるのですが‥。
昇段が実は効いていなかった事件が再度起きてもおかしくはない。ゆるゆる周回勢にはさほど関係ないことではあるのだが‥。
走ることを笑うな!下がることだって、皆全力で位置調整しているんだッ‥!
コメント