ゼンゼロアンケートで他作をやっているか、最近ログインしているかの項目があったこともあり、帰還の道巡りをやっていました。
原神はデイリーが若干面倒だし、永遠に帰還の道やっていた方がお得感は若干ある‥。スタレは今バフアイテムを常備することを目指していて、雪の街でパーツをひたすら買いまくっている。列車の飲み物もついでに。崩壊3rdはちょっと前にインスト―ルだけしていたのだけど、バイトという原神・スタレでいう依頼みたいな奴があるらしく、もうちょっと進めてバイトフルでやっていた方がお得かもしれない。事件簿はよく知らない‥。
ゼンゼロもスタレ以上にデイリーが楽なのが良いですよね。ウィークリーにしてもやるだけならバトルやってスッと終わるので、繰り返しやることは簡略化されているに越したことはない。危局も異常組が音動機取ったのがビビアンだけなので微妙にギリギリだけど、今のところ問題はない‥。ほぼ無課金に近い微課金とはいえ、初期からやっているしそこそこ真面目にログインし続けているにもかかわらず危局ランキングは上位20%以内くらい、僕が思っているより真面目にディスク厳選とかまでしている勢が多いのか‥?あるいは最近のキャラを揃えた途中から勢の方がむしろ高得点だったりするのかもしれない‥。
ゼンゼロにも帰還系のミッションとかあるんだろうか。といっても日々必須でやることはビデオ屋経営とコーヒーを欠かさず飲むくらいのもんでバトルすら要らない日だってあるので、ログイン継続の方がお得であることは間違いなさそうだが‥。
ところで適当観まだやっている人多いのでしょうか。僕はたまに釣りを忘れたりしますが、レア☆5魚で水槽を埋めるまではアリスとフェアリーと共に自動釣りを黙々と継続したいと考えています。適当観は普通にディニーになるのでお得。
復興の道はレベル上限に到達しても終わらない‥。製品を作り続けるのは、みんなの笑顔が見たいからか‥?いえいえ、1ディニーに泣かぬよう、稼ぎ続けるためなのです‥!
コメント