全員に効果あるアイテム‥?何に使うんだ、コレ‥?(←バカ)

風来のシレン6風来街道、仲間と共に進もうと思うとチビタンクあたりがかなりの関門となり、壁すり抜けの死神系で心折れて来る‥。ガイコツまどう対策が可能なのはアスカのみだし、そちらも可能なら根絶やしたいけど、急なばくだんウニによって瀕死になることもある‥。落ちているアイテム自体は普通の持ち込み不可ダンジョン並みなので、欲しいアイテム拾ったら仲間と一緒に帰還の巻物で帰るのが正しい遊び方な気がしてきました。仲間と共に地獄の果てを目指す必要性ってあるのか‥?行くなら一人で行って、奥地は済ませておくべき‥。

途中まで丸薬使い&石投げ&庇いの3海賊を仲間にする手順を省いていたので帰還の巻物自体所持していなかったのですが、これで「みんなでワイワイ、途中で帰る」の概念を身に着ける。そして仲間の上限は3人まで、シレン含めて4人パーティーまで。途中まで石投げ&拾いで稼いで、チビタンクを超えたあたりから最終メンツを揃えても良いのですが、ちょっと外道プレイな感じでだったら一人で‥という気持ちが芽生えてきた。そしてもう、正直一旦飽きてきた‥。

ダンジョン突入回数がそろそろ総計500回くらいか、というところで一度離れて別ゲームに戻ろうと思います。1000回遊ぶ必要はあるのか。いや、ない。途中で帰るの概念は、もし十分な交流を果たしたと思ったのであれば、別に最適解かもしれない。仲間といるならお香だって大事だけど‥。やっぱり気にせずヤキイモ喰い散らかしときましょ‥!

コメント