感想 僕のバットがお馬さんになれば、八百長なんて関係ない‥。そう思っていた時期が僕にもありました。 広陵の件について何か感想を書く必要があるかどうか‥。どうせこの間の早実?のロン毛優勝みたいな感じで、「ホモでも金!」するんだろうと思います。ストーリー仕立てのホモでないと供給過多で求められもしない時代になったのでしょう。知りませんが‥。それ... 2025.08.08 感想
ブログ IT関係の仕事をしておりまして‥。(え?イクイクティンティン‥?) ブログで1円でも稼いだら労働と言えるかどうか?に関しては、最低振込金額を下回っていたら労働に当たらないと思われるし、1円でOKとするとポイントサイトで10ポイント=1円みたいなお小遣い稼ぎをすることでも労働と言える。株に至っては実質ギャンブ... 2025.08.04 ブログ感想
仕事 いい年して未婚ですが、異性愛者です 男性にも日傘需要が!みたいな話最近よく聞くのですが、一体どこにそんな需要が‥?学生ならわかるんですが。日の強い時間帯に登校して、まだ明るいうちに帰るのが普通だったりするし‥。社会人なら日勤定時で帰ってももうそこそこ暗くないか‥?朝は遅番とか... 2025.08.02 仕事感想
感想 皆さんにとっての”家”って、”家族”って、どこまでですか? 一時期、ネットカフェに泊まるのを多用していました。最近は電車の便利も良くなったし、職場の近くにあるにもかかわらず今回は全く使いませんでしたが‥。なんか、「狭い空間に必要なものが完備されてる感」が結構好きなんですよね。かといって、宇宙旅行が安... 2025.07.14 感想
感想 キャラ?機体?いえいえ、”ユニット”で良し。 「~歴20年、とかだからって何かを断言できるとかはない!」という論を見かけたのですが、そりゃ、「断言したら”完全な正解ではなくなってしまう”となりやすいことをわかった上であえて誤解を恐れず伝えたいことがある」という主張なわけであって、ビジネ... 2025.07.11 感想
ブログ 仕事が欲しいわけじゃない。金が欲しいわけですらない。ただ、幸せに暮らせるのであれば‥。 学生の時の方が楽しかった、という部類の人にはイマイチわからない話かもしれませんが、自分のペースで労働するかどうかを選べるのはかなり気持ち的に楽だし、学生の夏休みや就職も決まり卒業研究も終わった後の大学生よりも遥かに休むことが可能なのは明らか... 2025.07.09 ブログ感想
フィジカル 「不都合な真実」って、少なくとも僕にとってではなさそうだな‥。 「みんなに守られた精神病」って基本的に実在しないはずですが、犯罪のスケープゴートとしての精神鑑定無罪のイメージによって「何かに守られているんだ!」と勝手に思っている層もいるかもしれません。「おもちゃ」としての扱われで言えば、常に1対多数であ... 2025.06.28 フィジカルメンタル感想
仕事 近隣にホモが潜む自宅にいる方が苦痛で労働まである‥。 夏場を乗り越えてから辞めるか、辞めるにしても‥。また1年休むにしても、休み明けがいきなり夏本番になっちゃいますからね。まだ多少は慣れた現場で越夏した方が良い‥。将来を考えたらもう辞めてないと話にならなくなってきますが、新たな目標「45歳まで... 2025.06.19 仕事感想
感想 「だめだ、フィルターの勉強しかしてない‥。マスクしてないみたいだけど?」 「人に興味とか別にない。ただ仕事上必要だから覚えるようにしている」と言っていた人を急に思い出しました。そう、僕は単に覚えるのが苦手なだけなのかもしれない、他人のことを‥。必要なはずなんだから、本来。細かないつ使うかわからない情報だって。些細... 2025.06.15 感想
仕事 何の話かと思えば、どこかで聞いたような話だったりするしね‥。 「職場で気の合わない人との沈黙が辛い。だから不快だし心を開いていないけど話しかけるようにしている。そうすることで人間関係の大半は解決してきた」みたいな言説を複数個所で同時多発的に見かけました。僕にも経験があります。そう、もちろん話しかけられ... 2025.06.12 仕事感想