僕は本来「騙されたくない」と考える人間かなと思っていたのですが、どちらかといえば「騙されているのか、騙されていないのか‥それすらわからない。なんなら求められている行動をしたい」くらいの感じはむしろ好きなのかもしれません。
しかし、明確な罠が見えてしまった際、「解除して欲しいのか?放置して欲しいのか?それともそのまま引っかかってほしいのか?」少し迷いますね。そもそも僕用の罠ではない可能性が高いですし‥。明示して欲しいですね。「これは~さん用の罠です!餌付きですのでご心配なく!」みたいな。
罠を避けた先にさらなる罠があるか。そう‥避ける行動など読まれている。とっくの昔に織り込み済み‥。引っかかるまいと耐えるその時間こそ、さらなる高みへの道と成る‥。もはや逃れられない!死んで去ろう‥。