色々やる気がなくなってきた‥。現職は前職よりも存在意義のある物理的対応も必要な職ですが、それでも結局一次対応のみや簡易修繕のみであったり、法的義務がなければ正直「別になくても良い、いなくても良い」といえるものばかり‥。雇用維持のために若干安全と快適さを過剰気味にした法律が整備されていると言われても言い返せないですね。飼われているのは精神障害者だけではない‥。
瞬発力で自分の頭の中から理屈を述べ立てることは得意ではあるものの、「じゃあお前がやれよ」という話にはなるわけで。理屈をそれっぽく並べてふわっとまとめあげるくらいは、多少基礎を学んだ人なら誰でもできるわけで‥。
理屈だけ主張して、相手のプライドを打ち砕いてもいけない。「関西人はずけずけとものをいうから嫌いだ」みたいな話をされたことがありますが、僕は厳密には関西人じゃないし‥。四国生まれの九州育ち、社会人歴は関東の方が長い‥。おっと、こんな話をずらすテクニックが嫌われるんですね。まっすぐにものを言えないくらいやましいことをしている気持ちがあるのなら、正当化するための法律でも勉強した方がマシです。
やっぱり、「監視と主張しづらいすれすれの責任逃れをするための下ネタ隠し」が現代文化として定着してしまったのではないでしょうか。犯罪者予備軍としてなら、この監視に喜んで参加して石を投げてくる健常者連中の方がよっぽどでしょう。精神に傷を一つも持たないものは即刻死刑にすべきです。
僕の唯一にして人より優れた得意分野とは、金にもならないのに監視下に置かれ続ける状況下においても、普通の日常生活を送ることができ、かつそのうえで年々生活向上していっているという点でしょう。僕と同じ状況なら、金貰って監視されている人の方が多いのでは。金が出るなら文句は言いません。
もう一度、辺境の個人ブログの安らぎを取り戻すために‥。僕の学びは、今再び立ち上がる‥!