勉強も筋トレも、全くやらないよりちょっとでも積み重ねた方がマシ。長く継続すれば、一度完全に止めてしまった人と比べて大きな差になってくる。
ただ、別にガチで上を目指しているような人と張り合おうとしてるわけではないことは理解して欲しいですね。そういう人たちとは、そもそも生まれたときから差がついているので‥。あくまで、精神障害者に落ちぶれてもひっそりと生きていけるだけの強さを獲得したいというだけの話。当事者じゃないと「生きるだけでそんなに大変なの?私たちは暇で退屈で刺激に飢えていて、娯楽なんか使い捨てで同じことの繰り返しなんて絶対にしないけど」くらいの感覚なんでしょうが‥。
こういった人たちと別の方向性をしっかりと確立するなら、やっぱり「同じことの繰り返し」を極めるしかない。コツコツとした努力、少しずつしか成長しない長期計画の目標‥。目先の中期目標もこなしつつやっていく必要がありますが、そのもっと先を常に見据えて。今を生きる年末年始はもうすぐ終わる‥。ここからは、凡人ならではの未来志向で。
それでも、僕が何か身の程をわきまえないレベルを目指そうとしているように見えてしまうのであれば、貴方がむしろレベルを下げて「自分より弱い奴」を上にあがらせまいと抑えつけていく趣味嗜好を所持しているということです。デバフタイプですね。別にそれを悪いという気はありません。それはむしろ、「自分より強い相手」に向けてする手段ですから。
冥界からの波動を受けてなお生き残る体力さえあれば、別に限界まで己を鍛え上げる必要などないのかもしれません。もっとテンポ良く生きないと‥。プロのリズムは、もっと細かいところまで繊細。繰り返しのようで、少しずつでも前に進んでいく人間でありたいですね‥!