人出が多くなってきましたね。こんな日にまっすぐ出勤してまっすぐ帰るだけの人間なんて、むしろレアなのかもしれませんが、そんな余計な体力あるなら資格の勉強でもしたいんですよね。
溢れるエナジーは勉強として消化もできる。とはいえ、さっさと終えて次に求められているようなスキルを磨きたいという気持ちは当然あります。いつまで同じことやってるんだ?と、前前前職の人たちがもし見ていたら、笑われてしまいますね。当時から追加で取得した目立った資格なんてビル管と宅建くらいしかないし‥。
誤解されがちなのですが、別に上を目指してるとかじゃないんですよね。資格がめんどくさすぎて取れない人からすると、「なにか得があるから目指すのだろう」と勝手に思われるんですが、一種の意地と言うか。ゲームの高難易度クリアと一緒なんですよ。リアルで高難易度挑戦と縛りプレイは済ませているからこそ、ゲームでくらい普通にプレイしたかったりもするのですが‥。
偉そうに場外嫌がらせと多種多様なネットワークを駆使して妨害してくるような人に、資格みたいなある程度は公平な環境では勝てる可能性がある。割と夢があるでしょう。意味はないんですが、「屈しなかった」という僕なりの証明と言うか。
ただ、ずっと後回しにしていた語学系は今から手を付けておいても面白そうだなと思っています。気軽に単独で海外旅行こなせるくらいの人間でないと、設備も警備も習得したとは言えないか‥。ちょっと近所行きますくらいの感覚で国内なら行けますが‥。
無冠の帝王とは、一体何が強みだったのだろうと、ふと思うことがあります。学歴、資格、家柄、役職などに縛られないというプライドなのでしょうか。それ、でもコネには頼ってるんですよね‥。あんまり変わらないよ、やってること‥。
どうせ一体化するなら、全人類ではなく地球と。異星もしっかり意識して、今一つにまとまる時‥!