電験1種じゃなくて第1種衛生管理者の受験に切り替えて良いですか‥。とふと言いたくもなる。何も言われてないけど、1種合格予備軍として採用された可能性もあるし、今更辞められんわな‥。
ビル管や電験の選任で実務経験を満たせる資格って結構多いんですよね。技術士や施工管理技士はもちろん、衛生管理者だってそうだし、建築設備士からの2級建築士取得の流れもある。第1種電気工事士も試験合格でなく免状の方を取得可能になるし、電験単独でも実務経験年数次第で監理技術者としてやっていける。あるいは老後は早期退職で独立もアリ‥。
夢が広がる‥いや拡がる。この感覚こそが理解‥。紙でのお勉強だけで止まっていた以前の自分から脱却。もうぺーぺーではない‥北北‥カミング‥トレイニーってやつですね。
まだだ……まだ先走ってはいけない。開通したばかり、もっと足元を‥いや、後ろも気にしていないと。こんなときこそ気を引き締めて。僕の学びが止まらない!ほんの少し、加速していきます‥!