縦読みは飽きました

ダジャレの勉強の一環として数日間縦読みを取り入れていましたが、速攻で飽きました。まあ、無理くりやれば解釈者しだいでどうとでもなりそう‥ということが分かったので、誰に向けて書くかの方が重要で、読まれたくない人には別の意味になるようにする‥というのは基本テクニックな模様。中国語あたりはもう少し取り入れたかったですが、やっぱり文系的遊び方だよな~という感想。自分には向かない‥。

縦読み抜きにしても、この一記事読むのにも過去とのつながりまで考慮すると30秒程度かかるはずなのですが、その時間あったらジュース一本分くらい稼げるのではないでしょうか。「小馬鹿にしてやるぜ!」と意気込んで毎日見てくれるのはブログ的にはむしろありがたいのですが、積もり積もって損しているのはあなたの方ですよ‥。

お前がブログに使ってる時間はどうなんだ、と問われたとしたら病気の関係上、知られても安全な情報を積極的に公開していないともっとひどいことになる、としか言えません。暇人のいじめをあなどってはいけません。本当に暇な人って、世の中にいるんです。ゲームでもやってろよ‥。無料でできるだろ‥。

やることがないと人って、嫌がらせを思いついちゃうんです。思いついたら実行しちゃうんです。無駄仕事でも与えていないと、すぐに悪意が増大し、「犯罪に至らないが相手を確実に消耗させ、損失を与える行為」を常に考え、その実行の悦びで精神的射精に至ってしまう。そんな人が、健常者には結構多いみたいなんですよね。理解できない‥。お前らこそ矯正が必要だよ‥。

まあ、一生理解できなくていい。したいと思わない。心まで障害者で結構。お互いにとって宇宙人同士、コミュニケーションしていきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です