おはようございます。最近遅い勤務の時の感想がちょっとタイトになりがちだったので、深夜に書けば良いのではという気付きを得ました。今日はちょっと切り替えのタイミングということで朝に。別にAIに対抗意識燃やして即効性・属人性を持たせる必要はない。何十年も前からAIの脅威は語られてきたんです。今更関係ないだろうと‥。
カラオケも平日休める人間は、平日の深夜に行くのもアリ。平日昼間よりよっぽど空いている‥。ずらしテクニックに翻弄された自分ですが、相手がずれるならこちらもずれていけば良い。もう都会(?)に染まった自分は、どこにも還る場所なんてないでしょう。
ソシャゲでやれるリズムゲーについてですが、プロセカかツイステにしようかなと。ただ、ストーリーをまだあんまり進めていない‥。ボーカロイドも知らん曲ばっかになってて、進化を感じます。これでリズムゲーはフィットボクシングを含めるとシアトリズムとキンハーとのやつと、5つになりました。いや、スイッチスポーツもあったな‥。最初はあんなにやる気に燃えていたのに‥。
なんか資格どころではなくなってきました。仕事も継続が最優先ですし、1年目はまあ無成果でも良しとするか‥。続けること。己の名を知ってもらうこと。会社員として、誰もがやる当たり前の事ですが、ちゃんと出しゃばっていかないとこれすら難しい人間もいる。はちきれんほどの自己主張でもあれば別ですがね‥。
原神とかロマサガRSは辞めてるのか?といえば、ひっそりと続けています。リユニは発言を慎んでいるだけで、ライト勢の方が縛らなくても最大限フルMAXで丁度良い感じだぜ‥!ちょっと前の制圧戦はダメージ出すだけで苦戦しましたからね。周回でも毎回編成考える感じがちょっと久々で楽しかったです。
原神は時間ができたらガッツリやりたいけど、ログインと最低限やるだけでも育成は若干ずつ進むので一応継続中‥。アクションの練習にはなってるかも‥?さすがにもう方向音痴も多少改善されてきました。
馬鹿になっているのは探偵棒ではないはず。もっと、波長を合わせていかないと‥。リズムゲーも、カラオケも、体が資本。血は下半身ではなく、脳に廻る‥。愛の精神に資格はあるか。ブレずに行くッ‥!