体のバトルと言論のバトル‥。ダンス&ミュージックとでも言うのかッ‥!

フィットボクシング2、アチーブメントに担当の変更があるので渋々変更しながら達成してます。デイリーとフリーそれぞれ10回ずつはやる必要があるので、それぞれ結構接する機会がある感じですね。

デイリーとはいっても、当日必須分以外にも繰り返しデイリーの選択は可能。あくまでオススメセットくらいの認識ですね。極論で言えば1日で全ての担当のアチーブメントをクリアすることは可能‥。まあ、体の方が持ちませんが。

あと、英語に切り替えることも一応可能。体の訓練・英語の訓練・リズムの訓練。僕の最近欲している内容全てがこれに詰まっている‥。やっぱり語学は体でリズムと一緒に覚えなくては。

デイリーは「軽め」で「5分」とかも設定可能なので、勤務日でちょっと済ませるだけ‥というときは便利。軽め設定のまま時間だけ伸ばすことも可能、軽めでしか取れないアチーブメントを取り終えたら通常に戻すのも良さそう。この辺、しばらく続けやすい仕組みがあって、その頃には動きもこ慣れてきている感じになると十分元は取れたといっても良いはず。

戦って勝つことは、ゲームの上では正解になりやすい。しかしこのゲームの正解は、続けることで体を動かす楽しみを自分の生活の一部に取り込んでしまうことでしょう。

継続することの困難さは、転職しがちな僕は身に染みて分かっている。せめて一人でできる努力くらい、積み上げていかないと‥。今日の積み上げ。その可能性は、ゲームとともに、まだまだ拡がっていく‥!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です