勉強という言葉は少し控えます

ブログ移転後、もう完全に弱小ブログなのに、有難いことに(?)、批判的な言及を頂くことがまだあります。特にゲーム関連は色々考えて書かないといけないな‥という印象。

今思いつくのは、「勉強」という言葉を使うのがまずい要因の一つかもしれないなと気づきました。私が「ねちっこいお上品な下ネタ」に嫌悪感を抱くように、「勉強」という言葉自体に嫌悪感を抱く人もいるのかもしれないな‥と。

なんか言い換えた方がいいんでしょうね。学びだと少し緩和?向上とか?そもそも無駄を楽しむのが主だから、「何かのため」というのを嫌悪している層もいるのでしょうけど‥。

前職を退職して以降、「ねちっこいお上品な下ネタ」にも少しずつ耐性がついてきました。修行の成果‥!そう、これも勉強なのです。無駄極まりなくても勉強。「つまらないもの」でも、「苦痛なもの」でもなく、単なる成長なんだから、毛嫌いすることはないと思うんですよね、勉強って(一応今後は少し控えますが)。

今日もまた、強くなってしまった‥。己の成長を感じたっていいじゃありませんか‥!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です