ちょうど1年前くらいの時期に一度DDは消してるので、ぼちぼち2年目突入くらい。ちなみに勝手な憶測で文句を言われるのもイラっとするので書いておきますが、単に引き継ぎ設定せずに消して戻してないだけなので、自分の意思で消した形です。もう現データの方が強くなってる可能性もありますが‥。
戦力的にようやく手持ちの中から使うユニットを選べるような育成度合いになってきたかな、という所。超改造とかは人によって違いが出始める頃合いでしょうし、汎用オーブで出遅れた分が少し追い付けそう。
やっぱり開始~4か月くらいまではどんどん育成も伸びて楽しみも続くのですが、半年~1年くらいの間は特に大きく課金するわけでもなく、伸び率も低くなっていき、できることが増えていかない感じがちょっともどかしかったです。いや、課金すりゃ伸びるだろ‥というのはそうなんですけどね。実際、完全に無課金を徹底している攻略系は逆に参考にならなかったりしますし。多少良ガシャの時は回すだろ、と‥。
課金を抑えた状態でも芯棒貯まらんくらいに放出させてくれる良ガシャが来ると良いですよね。冬はイベントラッシュですし、出歩きたくないので家でのんびりゲームでもしときたいところですが‥。
秋を感じるか。ここまでくれば僕ももう快適‥。いつまでも地底に籠ってばかりもいられない。山紫水明の恩恵を受けるには、もう少し上を向かないと‥。檻に囚われているのか?いえいえ、流れる川の石のごとく、ころころ転がってでも進んでいきます‥!